忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RAMドライブ

最近、管理領域や領域外メモリが余ったり、
SSDでキャッシュでとRAMドライブが注目されてる様子。

DOSの頃にプロテクトモードが対応する様になった時とかと似てるね。
当時、386以上のCPUを実装してたマシンでプロテクトメモリを
使えるある意味贅沢な環境だった人たちはみんなやってたことなんだけど。

面白いのがOSのくせにRAMドライブのドライバーを
マイクロソフトが供給しないこと。
DOSの頃はありましたよ。
RAMDRIVE.SYSが。
HDキャッシュでSMARTDRVなんてのもあった。
今となっては存在すら知らない人も多い。

さて、RAMドライブはOSメーカー外のものを使うわけですが、
昨今のブームで色んなのが話題になってる様子。

私がXPの頃辺りで使ってたのは
メルコ(バッファロー)のRAMドライブソフト

BUFFALO RAMDISK ユーティリティー Ver.3.2.5.0
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/speedup/ramdisk.html

※このバージョンはログ出力オフ設定になってる。

これ、リリースで当時バグあって、
常にログをHDDに吐き出す設定でそのままリリース。
そして最近のWindows8対応になるまで、
そのバグのままリリースし続けたという迷作。
迷作でもバッファローツールズなんてバンバン広告だしてた訳で・・・。
HDのアクセス減らすつもりが常時ログ吐かれてアクセス変わらず。
これ知らずに使う・・という方いっぱい居たのかもしれない。

管理領域外はバッファローのメモリでないと使えないらしい。
管理領域外メモリなんて実装無かったので、
設定ファイル弄ってログ出力オフで使ってました。

このメルコのRAMドライブユーティリティは
実装メモリ量からRAMドライブ分を差し引いて
システムへ認識させるタイプ。

「汎用RAMドライブ=揮発メモリ」の古い定義のままの人間なんで
バックアップの設定は「しない」が基本で使ってるわけですが
このソフト、ドライブ内のデータが時々ぶっ壊れることある。
ディスクエラーになりファイルも文字化けしてNG。
頻繁でないんだが、何かの隙に気づくとエラーが。
症状でると結局、再起動になる。
Windows8でも使ってたが同じ症状ある。
バックアップ設定すれば大丈夫なんだろうが、
shutdown /hybridの絡みもあって、どうも使う気にならない。

Windows8ではRAMDAというのを使ってる。

【フリーウェア】最大64GB対応・RAMDisk「RAMDA」
http://www.dnki.co.jp/content/view/144/1/

※メールアドレスやら登録しないと落とせないのがネック。
あと、あれこれと商売仕掛けてあるので
危うい過剰な期待では買わない方がいいかと。
フリーで使いましょう。

動作は特に問題は無さそう。
このソフトは実装メモリ量をそのままにして、
利用してるメモリとしてWindowsで認識させてる様子。
実装メモリ量は変わらず、RAMドライブ分だけ常時の使用メモリが増える。
差し引き同じことなんだけどね。
悪くはない感じ。
特段良いとも思わないが。

RAMドライブにシステムやユーザーのテンポラリで設定するときは
想定されるテンポラリファイルの最大値で容量を設定しないと
ディスク足りないってシステムから言われるので注意。

FireFoxのキャッシュは自分でコンフィグ設定しないとダメだったと思う。
また、ブラウザ閉じたら履歴消す設定だとメモリへキャッシュを
貯める設定だと思うのでRAMドライブへ指定しても無駄だった気がする。

クロームはRAMドライブへキャッシュ設定するとかなり効く。
キャッシュファイルが半端なくHDに落ちるので。
RAMドライブへの設定の仕方はググって下され。

IEも結構RAMドライブキャッシュは利く。
クローム同様。
ただし、Windows8だとIEキャッシュの設定をRAMドライブにすると
Win8のアプリが落ちて起動しない事があるので注意。
うちはこれでWin8のアプリが起動しなくなった。
どうも、マイクロソフト自体がRAMドライブでのキャッシュを「良し」として
設計していないのかもしれん。

そんなとこ。
RAMドライブの速度は当たり前だけど、
補助記憶装置でなく主記憶装置の速度になるので速いよ。
システムのRAM速度そのまま。

色んなRAMドライブソフトがあるので
気になるのがあれば試されるのがいいかと。
ディスクアクセスも減ってるかも。
面倒だからツールで確認してないけど。

ちなみにこの程度のソフトで金払うのは好かんので有料ソフトはしりません。
本来、RAMドライブのユーティリティはOSに標準で実装すべきであって
ユーザーがソフトを探して設定するというのはどうかと思うが・・・。
OSに要らんアプリばかり付けるのでなくこういうところをしっかりと作ってほしいね。
マイクロソフトは・・・。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
Niisan
性別:
男性
自己紹介:
何でも
言いたい放題で書いてます。
風の向くまま気の向くまま。

フリーエリア

flash boreal kiss

ブログ内検索

最新CM

[11/19 NONAME]
[10/17 NONAME]
[06/13 パソコン音痴]
[06/07 NONAME]
[05/29 NONAME]

最新TB

カウンター

忍者アナライズ

コガネモチ